第86話 ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!

いきなりのタイトル、わからない人には「何のこっちゃ!?」でしょうね。

わかる人はわかりますよね。❝ONE PIECE❞のDr.ヒルルクの心に響く言葉が聞ける、第86話です。

人は いつ 死ぬと思う?

心臓をピストルで撃ち抜かれた時… 違う!
不治の病に犯された時… 違う!
猛毒キノコのスープを飲んだ時… 違う!

人に忘れられた時さ…。

これを聞いたとき(観たとき)思ったのは、

命を失ったときが人の終わりではなく、人の記憶から消えたとき、それが本当の死ということなんだなと。

そしてそれは、誰かが自分のことを覚えていてくれて、その志(信念でも、生き様でも)を継いでいてくれる限り、生き続けることが出来るということ。

こう解釈しました。

イケてますね。Dr.ヒルルク!チョッパーでなくても、男惚れします。

彼の様に生きたいものですね。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

たった今、聴きたい曲。

久々の更新です。ですが・・・、ですがです。

完全に私物化させてもらい、聴きたい曲をUPさせて頂きます。

U2の『All I Want Is You』です。

君は言う、ダイヤの指輪が欲しいと。
君は言う、言葉のいらない物語が欲しいと。

ゆりかごから墓場まで、僕らはたくさんの約束をする。
でも、(だから)僕が欲しいのは君だけなんだ。

君は言う、車のいないハイウェイくれるという。
君は言う、そこから眺める宝石のような景色をくれるという。

君はくれるという。

暗闇でも見える目を。

砂漠に流れる川を。

嵐に錨を降ろせる港を。

ゆりかごから墓場まで、僕らはたくさんの約束を破り、またを約束する。
でも、(だから)僕が欲しいのは君だけなんだ。

君は言う、終わらない物語が欲しいと。
君はくれると言う、夜の全ての素敵なものを。

でも、(だから)僕が欲しいのは君だけなんだ。

*曲の終わりに、美しいストリングスのソロともいえるアレンジが続きます。「まるで映画のエンディングのように引き締まる。」と思ったら、U2のドキュメンタリー映画、『魂の叫び』のラストソングだったことを思い出しました。

何でも最後が肝心。

→ 設計でも、現場でも、美しく、こうありたいものです。

コードは、G、CとEmの三つだけ。後半はCとGの繰り返し。名曲ほど使うコードは少ないと感じるのは、私だけではないはずです。

→ 建物も、あまりに複雑なギミックは耐久性を下げかねない・・・。古典的な部分はすべて意味のあるものとして残しつつ、最先端の技術と融和させる。こう考えるべきでしょう。

TOZO 永井敏

(>_<) 今日はちょつぴり疲れました。ブログの私物化、どうかお許しを。


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

昨年の忘れ物

宮本浩次 エレファントカシマシのミヤジです。

昨年リリースされた曲ですが、よいアレンジですね。ビデオクリップはミヤジらしく、やっぱり芝居がかっていますね。

多趣味な彼の探求心には本当に敬服します。引き出しをいっぱい持っているのでしょうね。

つい最近まで、エレファントカシマシはしっかり聞いていなかったのですが、ふと読んだ雑誌の記事の中に、ル・コルビュジェ建築の見学の為に、わざわざフランスに向かったり、(上野にあるじゃない、国立西洋美術館。)
レコーディングでニューヨークに行った際は、フランク・ロイド・ライトが設計したグッゲンハイム美術館に、彼が行ったことを目にしました。

そんなところから、彼を見る目が変わり、(すみません、それまではただの勢いの人みたいに思ってました。まあ、そういうバンドとかも好きなんですがね。)楽曲も好きになりました。

UPした曲はご存知のcover曲ですが、彼の世界観がしっかり出ていると思います。(芝居がかってますが・・・しつこい?)

元旦から今日まで、新年の計画を立てていましたが、去年の振り返りなしでは何の企画立案も出来できませんよね。それで振り返りからのスタート。

いろいろブレイン・ストーミングで考えているいるうち行き詰って、「あーって背伸びして、いらないものは捨てなくちゃって思ったら、この曲を忘れていたことに気がつきました。」

気持ちの切り替えが出来ると、大事なものが浮き彫りになり、おのずと要らないもの、不要なものがよく分かるものです。

そう思いながら聴くと、「異邦人の悲しみ」は、その日のうちに消えてなくなる気がしますね。

これは前進の歌詞。そう思えるから不思議です。

少しずつ慎重に捨てていくってのもあると思いますが、そこは臨機応変にしたいところですね。なんだか自分が別人にならないように。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

2021年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

昨年、弊社は「原点回帰」を目標として掲げ、社員一同を以て、これを誓い合いました。

しかしコロナ禍の中にあって、やはり大きく舵取りを変更せざるを得なかって点も数々ございました。

ところがです。

この困難な空気感のなか、❝ 新たなる出会い、新たなる心の通い合い。❞という大切な宝物を見出せた年でもありました。これには本当に言葉では言い表せないほどの、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

また、当然のこととは存じますが、今日まで㈱藤蔵を支えて下さました皆々様におかれましては、「感謝と団結」の気持ちを忘れません。誠にありがとうございました。

新年を迎えることが出来た今日、それでも一企業、一店舗の努力だけではカバーしきれない、世界的な流れの中にあって、あらゆる業種の企業、店舗が非常に厳しい状況に直面しています。

私たち社員一同も、「お客様にお喜び頂く。」、「感謝の気持ちを常に忘れない。」という基本姿勢に軸足を置き、地道に、ひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

株式会社 藤蔵 代表取締役社長 永井文雄


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

Got My Mind Set on You.

Got My Mind Set on You.  「あなたに夢中」と訳されますね。

ビートルズのメンバーがアメリカにおいて取った、最後のナンバーワン・ヒットですね。ジョージ・ハリスンのアルバム❝クラウド・ナイン❞に収録されています。

もともとは1962年にルディ・クラークによって作られた楽曲で、ヒットはしなかったそうです。それに大幅なアレンジ変更を加え、ナンバーワン・ヒットとなりました。

ジョージが自宅スタジオで、新しいアルバム造りを始め出した頃、まだ何のアイディアも浮かばない素のところで音合わせ・・・。

2階で眠っていた息子ダーニ・ハリスンが起きてきて、「ねえ、あの曲演ってよ。」って言ったところから始まったとか。(当時この曲はアメリカ版の「みんなのうた」みたいなものだったのでしょうか?)

このとき、ビートルズからソロになったジョージは思ったはずです。

ジェフ・リンたちとスタジオに集まって、最初の音を鳴らしたとき・・・

「ああ、バンドだったな。」と。

建物の設計も施工も、ひとりでは出来ないことばかりです。

多くの方々の力で、カタチになっていきます。

そのとき私も、ジョージがおそらく感じた気持ちと、同じ感覚にいる自分に気がつきます。

「ああ、誰一人として、欠くことは出来ないんだな。」

「そして設計も施工も(ときにはぶつかり合いながらも)、良い方向に進んでいく心地よさ。」

もの造りを生業にさせて頂いている。このことに感謝の気持ちでいっぱいになる瞬間の一部が、ここにあるのです。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

感謝の気持ち

この寒空の中、現場作業にあたる職方の皆さんにおかれては、本当に感謝の気持ちでいっぱいの毎日です。

例えば今日も、

解体工事の現場で寒さに耐え、安全に、冷静な判断と、臨機応変な体制で。

足場払いの現場で同じく寒さに耐え、安全に、近隣の皆様への気配りを忘れず、手順通りに。

彼らは微塵も手を抜きません。それがお施主様のためであり、自分自身の安全を守ることに繋がり、その先にある「家族の幸せ」を守ることに繋がることを知っているからです。

誰かを思いやる気持ち。

誰かを幸せにしたい気持ち。

他人に喜びを運ぶ(与える)人は、それによって自分自身の喜びと、満足を得ることが出来る人です。

私たちTOZOは、常にその感謝の気持ちを持つ方に恵まれて参りました。

そしてその感謝の気持ちへの感謝を、絶対に忘れません。

お客様から、近隣の皆様から、職方の皆様から、事務方の皆さんまで・・・

すべての皆さまが幸せでありますように。

今夜、皆様に心穏やかな聖夜が訪れますことを。

TOZO 永井和子


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

新型コロナに負けない建物の性能と間取り 1

ここに敢えて述べるまでもなく、新型コロナ、その終息の気配を感じ取れないことは、皆さまご存知の通りです。有効なワクチン開発も、実は報道されているほど早くは・・・これも安全性の面からも、まだまだ予測不可能と言えます。

もともと数種類ある風邪のウイルスでは一般的であったコロナウイルス。なぜここまで強毒性を持ったのか、また、なぜここまで広がったかは、専門家に任せるしかありません。

だとすれば、毎年インフルエンザの予防接種を受けるように、このウイルスに対しても、同じ流れになると予想されるのは必然です。(一度罹ってしまえば免疫が一生出来る形態のウイルスでもなさそうですから。)

我々建築士に出来ること。

それは、「このウイルスとの共存を意識した生活様式を受け入れる。」こうした必要があることを前提とした、建物の性能と間取りを考えることではないでしょうか?

今後、これをシリーズ化し、書いていきたいと思います。

その前に、或は、その前段として、我々人類が今までこの世界にしてきたことの反省から考えるべきと考え、この曲をUP致します。

タイトル 「What I’ve Done」 「私がして来たこと」

ビデオクリップでは、戦争や飢餓、貧困や対立、自然破壊など「人類がしてきた罪深き事象」の映像が繰り返し映されます。

「過去を悔いる。」私はここからが始まりだと思うのです。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

THE STREET SLIDERS

大好きなバンドです。

今年2020年に、村越弘明と土屋公平のユニットJOY-POPSが、全国ツアーを行うことが決定していましたが、残念ながら延期となってしまいました。

とても残念です。

好きなこの曲、貼り付けさせて頂きます。

「人ごみの中で、水たまりとびこして・・・」

なぜかここが好きです。

なぜって?好きだから好きなんです。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

M.S Models

私の趣味には模型作りもあるのですが、M.S Modelsさんからよく買い物をします。(ここのところ、買い物してなくてスミマセン。)

こちらから毎週金曜日、定期的に入荷商品の案内がメールで配信されてきます。

この配信メールの担当者(クロダさん)の冒頭の言葉が、本当にアルアルだったりして笑えます。

特に面白いときは、ちょっと迷っていたものも買ってしまいます。

例えば・・・。

*)父親ゆずりの大きな声で、どうにかその場を切り抜けてたことが何度もある気がします。とりあえず、お腹から声を出すと多少のことはどうにかなるかな。(周りを脅しているだけかもしれませんが。)今週もお疲れ様でした。金曜日です。

*)泳げないのに指の間に水掻きがあります、クロダです。大丈夫、妖怪じゃないよ( ・∇・)?? さあ、やってまいりました金曜日。

*)最近ぬか漬けにはまっているのですが、気のせいか肌がキレイになってきた気がします。まだ、食べ始めて2日目ですがね? 金曜日がやってまいりました!

*)腹巻は厚みではなく、長さが大事。今週も金曜日がやってまいりました。みなさん、1週間お疲れ様でした。

*)私の履いているジーンズの色が、チャイルドプレイのチャッキーのオーバーオールに似てるね、と世津子先輩に指摘されて以来、チャッキーを思い出すのでそのジーンズは捨てました。(ウソです。)
子供時代キョンシーを観て以来ホラー系撲滅推進してます、クロダです。連休中の金曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

どうです? いい笑いのセンスしてますよね。

M.S Models  https://www.msmodelswebshop.jp/

こんな模型も揃えているのです。すごい!

スケールモデル以外のものもあったり、何かと見ていて楽しいサイト。お時間があるとき是非ご覧ください。

TOZO 永井敏




ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

アメリカ

混乱するアメリカ。

このコロナ禍に、ダメ押しの様に付加された混乱は、いつまで続くのでしょうか?

「米国がくしゃみをすると、日本は風邪を引く。」

使い古された言葉ですが、この言葉、まだまだ生きていると考えます。特に投資家の方々はそう考えて当然でしょう。

また、安全保障の問題でもそうです。

日本人の私たちは、アメリカへの依存体質を今後どのように考えるべきなのでしょうか?

曲はサイモン&ガーファンクルの『アメリカ』です。

真のアメリカを求め旅をする恋人二人の行動と、アメリカとは何か?を比喩で表現しています。

最初は希望に満ちている二人ですが、やがて苦悩や悲しみに目を向け、混沌の中に落ちていき、「真のアメリカ」が解らなくなってしまうという曲です。

このお話は、私自信が何か結論付けることは出来ませんので、「どうなる?アメリカ。」、そして「どうなる?日本。」と、煽って結ぶしかありません。

それでもアメリカは自由の国です。そして自由には必ず責任が伴うことを、再度自覚すべきであることだけは、私にも分かります。

どうかその自覚こそ、世界の平和のために生かされますように。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)