赤い彗星

少し年齢的に恥ずかしいのですが・・・、機動戦士ガンダムのキャラクターである、「シャア・アズナブル」が好きです。赤いザクを操縦する彼です。

冷静で自信家、且つ綿密な計画のうえ、物事を実行していきます。

ときに熱くなったり、ときに非情にもなったりしますが、そういう人間臭さも好きです。(ときに非情と書きましたが、妹のセイラ・マスをとても大事にしています。)

その生い立ちを描いた作品が、「The origin Advent of the Red Comet.」です。

「The origin Advent of the Red Comet.」:赤い彗星の素性。とでも訳すべきでしょうか。

この作品のエンディングテーマ曲:「めぐりあい」が、数あるガンダムのストーリー中で、最も好きな曲です。

この曲の「My sweetest」は彼にとって何だったでしょうね・・・。わかりません。

ただ曲中に、「誰も独りでは生きて行けない。」とあります。

だとすれば、「My sweetest」より「family 」がまさる、という解釈が相応しいと思います。これは誰もがそうあるべきなのです。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

You Are The Champions

クイーン(QUEEN)のブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、そしてアダム・ランバートは、イギリスとロサンゼルス間をバーチャルに繋ぎ、クイーンの名曲「We Are The Champions(伝説のチャンピオン )」の新ヴァージョン「YOU Are The Champions(ユー・アー・ザ・チャンピオンズ)」を録音。デジタル配信をしました。

歌詞は半ばから、俺たちがチャンピオン、でなく、

あなた達がチャンピオン、に変えられています。

あなた達とは、「新型コロナと闘う医療従事者と彼らに関わる全ての方たち。」

収益はすべて、世界保健機関のCovid-19連帯対応基金に寄付されます。

コロナ禍が、ただ過ぎ去るのを待つのではなく、世界が一つに協力し合う地球になって欲しい。

この曲を聴き、映像を見れば、誰もがそう思うことでしょうし、そうなるべきなのです。

TOZO Satosi John Kay Nagai

**追記:歌詞の中に、No time for losers という言葉があります。これは原曲のまま歌われています。

「Loser」:戦い(備え)を諦めた人、となりますから、

No time for losers 戦い(備え)を諦めた人のための時間は無い。口語的には「戦い(備え)をやめたものに用はない。」となります。

自粛疲れは解らなくもないですが、様々な緩和や東京アラートの解除は、「これで終わった。」ではないことを意味しています。第2波、第3波を確実に防がなければ・・・未来は無いのです。


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

目覚まし時計を買わなくちゃ!

携帯のアラームと、特に大事な予定のある時は、当然目覚まし時計で起きています。

ところが、この目覚まし時計が壊れてしまいました。

いろいろ探して、これだってのを見つけました。

漫画:銀魂に出てくるジャスタウェイ目覚ましです。(なんてカッコイイーんだ!)

名前の由来は、もともと時限爆弾の設定から「Just away(ジャスト・アウェイ=すぐ逃げて)」だそうです。

明日、買いに行こう。なんてカッコイイーんだ!

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

水曜の朝、午前3時 (Wednesday Morning, 3 A.M.)

サイモン&ガーファンクルのデビューアルバムの曲です。

もちろんタイムリーに聞いたわけではないですが、中学生の頃、ストーンズやビートルズの合間に聴いていました。(これもタイムリーではないですが。)

二人の美しいハーモニーが聴ける名曲です。

当時はCDでなく、もちろんレコードです。ジャケットに入っている訳では、娘との別れでしたが、今、ネットでみると恋人との別れとして訳されています。

どういう事情があったのか、歌われれている男は・・・

25ドルとわずかの銀貨のために、酒屋に強盗に押し入り、朝、彼女のが目覚める前に、家を出る覚悟を決めるのです。(逃げるのか、自首するのか、死んでしまうのか、ここまでは歌われていません。)

愛する人の柔らかな寝息が聞こえる。

彼女の香りが漂う髪を、冬の夜の月の光が照らしている。

ああ何てことをしてしまったんだ、どうしてあんなことを。

僕は罪を犯してしまった。

自分が犯してしまった事を後悔している。

ああ、僕はこの愛の元にこのまま留まっていたい。

でも、朝はもう数時間で訪れるのです。

最後の、The morning is just a few hours away.

(この歌で、「A few hours」:「数時間を覚えましたね。英語は洋楽で勉強しました。)

*少し残業が過ぎました。えー!気づくと0時30分です。今日はここまでにします。寝なくちゃ。(>_<)

**追記:中学生の頃の記憶では、きっとこの男はここまで後悔しているのだから、自首をするのだろうな、と思ったものです。大切な人のために。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

チャールズ ブロンソン 男気

今日はスケジュールの関係で、深夜までかかるかもしれないと思いだしたら、先にブログを書いて、気分転換をしようと思いました。

男気です。(日本人でいったら、楠正成ですかね。)

そこで、チャールズ ブロンソン。

みうら じゅん と 田口 トモロヲ が書いている本、「男気の作法 ブロンソンならこう言うね。」でも彼を絶賛しています。今の時代彼のような男が必要だと。

詳細はまた書かせて頂きますが、彼のように生きたいものです。

どんに大勢の方と関わりをもって、社会や組織、人間関係のなかで生きても、最期には一人で逝くのですから、怖れるものなど何もないはずです。

大事なのは、今日一日をいかに生きたか?これに尽きるでしょう。

TOZO 永井敏

さあ、気合い入れてがんばりますよ!徹夜か?かかってこいやー!


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

カワセミくん こんにちわ!

渓流釣りに行くと、たまーに出会えます。

でも、会おうと思ってもなかなか会えません。

なぜか?

カワセミは狙った獲物はすべて獲ることから、目標が達成したり望みが叶うという、とても縁起の良い鳥だそうです。

なるほど、だからめったに会えないのか・・・。がんばってる人にやって来るのですね。私もがんばらなくちゃ。

しかも漢字で書くと「翡翠」。なんと宝石の「ヒスイ」と同じ文字です。

毎日会えたらいいのになー。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

ワイルドで行こう!

Born To Be Wild ステッペンウルフ  Steppenwolf です。

世界中の閉塞感・・・。自粛も大事ですが、そりゃわかります。

でも攻めなくちゃ! 

Like a true nature’s child : これが野生児ってヤツ!

Born to be wild : 男らしく生きる為に生まれてきたんだよ!

攻めなくちゃ! 

でも暴走はしません。丁寧な仕事はTOZOの真髄ですから。

心もちのことです! 明日に向けて自分に気合いをかけてんです。

TOZO Satosi John Kay Nagai


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

「主よ、人の望みの喜びよ」「花は咲く」村治佳織

前回のアコーステックギターにハマってしまい、UPさせて頂きました。

村治佳織さんです。

アレンジ が素晴らしいです。バッハの「主よ,人の望みの喜びよ」のいいところをしっかりおさえながら、ギターの柔らかい音色が響きます。

本当は教会にある、沈黙するパイプオルガンの前での演奏をUPしたかったのですが、著作権?の関係か、出来ませんでした。

花は咲く. Hana wa Saku.も・・・。元気が湧いてきますね。

では、また。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

琴線に触れる曲 The Deer Hunterのテーマ

前々回に続いて、The Deer Hunterのテーマ曲、「Cavatina」です。

長い映画ですが、ご覧になられていない方にはぜひお勧め致します。

内容は書きません。ネタバレになりますから。

何度観ても心が揺れ動かさ、エンディングにそっと爪弾かれるギターの音色が私の琴線に触れ、自然と涙が溢れるのです。

映画を思い出しながら聴くと涙が溢れますが癒されもします・・・。

この曲は静かに奏でられていますが、愛情の塊のような響きなのです。

ゆえにこの映画と曲は、ただ悲しいだけでなく、人を愛し思いやる映画と曲なのでしょうね。

聴く人を優しく癒してくれますよ。

TOZO 永井敏


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)

「夏至に一番近い満月」ストロベリームーン

お月様にはいろいろな名前がありますが、今日のお月様は「ストロベリームーン」というそうです。夏至に一番近い満月のことだそうです。

ネットで調べたら、ストロベリームーン以外にも、1月はウルフムーン(Wolf Moon、狼月)、2月はスノームーン(Snow Moon、雪月)などのように、自然にちなんだ名前が満月には付けられているのだそうです。

名前を付けたのはアメリカの先住民。満月を季節の変化の節目にしながら、農作業や狩猟などを行っていたのだそうです。なんだか自然のなかの一部である「人間」を感じますね。

今日の新潟は曇っていて、見えないかな?って思っていましたが・・・

見えましたー!

まんまるさんです。

すごくきれいでした。なんだかいいことありそうな気がします。

TOZO 永井敏 


ブログTOP
株式会社 藤蔵ホーム(燕市・木造新築住宅・工務店)